週末に、京王線調布駅の地下への切り替え工事が行われました。
何年も前から続いていた工事ですが、ついに!このときを迎えたのですね~。
ということで、今朝の通勤電車では、どんな感じになっているのかワクワクでした。(笑)
さすがに先頭車両で、窓際にしがみつく勇気は無いので、
調布駅で停車中に、ちょっと写真を・・・

上り線ホームです。こちらは新宿方向。
ホームドアも設置されています。

こちらも上り線ホームで、反対方向。
今までは、調布駅に入る電車は、必ず一時停止していましたが、線路がクロスしなくなったので、
スムーズに入線しました。
ホームも広くなったので、今までの狭いホームから解放されそうです。
混雑しているときは、ホームから溢れそうでしたからねぇ~。
しかし、切り替え工事は半日ほどで実施されたようですが、
いったい、どのように行ったのでしょうか!?

今まで地上を走っていた線路から、地下に切り替えるわけですからね!
ドキュメンタリー番組があったら、見るんだけどな。(笑)