5月の庭 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

久々に、お庭の様子~。
 
イメージ 1
 
ちょっと分かりにくいですが、エゴノキは白い花が満開です。
 
蝶や蜂が、たくさん集まっています。
 
エゴノキの花って美味いんですかね?
 
イメージ 2
 
チューリップは終わり、小さい白い花が咲いてます。名前は分かりません。(笑)
 
イメージ 3
 
睡蓮鉢は、冬の間に魚が絶滅してしまったので、
 
中を綺麗にして、ふたたびメダカを入れました。
 
 
イメージ 4
 
南側は、すっかり緑が濃くなりました。
 
そろそろ剪定も必要かな?
 
イメージ 5
 
今年も里芋の葉っぱが出てきました。
 
里芋は、ほとんど放置していて、勝手に生えてきます。
 
ま、イモを収穫しないから、当然なのでしょうが。
 
これから梅雨の時期には、里芋の葉っぱがお似合いですね♪