今回は、時間が無かったので、手抜き…

かぼちゃの煮物。
鶏挽肉、かぼちゃ、白滝です。だしは、コンブ、鶏ガラスープ、味付けは、しょうゆ、みりん、お酒。
少し薄味にしてみましたが、いいかぼちゃだったせいか、なかなかグーでした。

手羽先のタレ焼き。
しょうゆ、みりん、お酒、酢、にんにく、生姜で作ったタレに漬けこみ、
グリルで焼いたものです。
まぁ、普通の料理でしたので、評価もまずまず。失敗しない料理ですね。

中華風野菜炒め(左)
玉ねぎ、ニンジン、白菜、モヤシ、鶏挽肉の炒め物です。
豆アジの唐揚げ(右)
豆アジを唐揚げにしたもの。
豆アジは、骨までそのまま食べますが、やっぱりちょっと硬かった。
ヒナとハルには無理。。。もう少し長く揚げるか、
南蛮漬けにするべきか。