2012スキー旅行(その4) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

三日目の朝、目が覚めると・・・
 
イメージ 1
 
窓の外は吹雪でした・・・
 
気を取り直して、みんな重装備で外に出ます。
 
イメージ 2
 
しんしんと降る雪、雪、雪・・・
 
イメージ 5
 
風は強くないので助かります。
 
こういう雪で煙った景色も、またおつなものです。
 
イメージ 6
 
今日は、昨日よりも少し上の斜面から、ハルがトライ!
 
結構急だけど、幅も広くてふわふわの新雪です。
 
イメージ 7
 
膝近くまで埋もれながら滑ってました。
 
何度も転んだけど、全然痛くないね~。
 
イメージ 8
 
ヒナと私は途中から上級コースへトライ。
 
こちらもふわふわのパフパフ。
 
イメージ 9
 
だ~れもいない、プライベートゲレンデ!?
 
誰にもぶつからないから安心です。チョキ
 
 
お昼ごはんの後、ソリのレンタルチケットがあったので、ソリを借りてみました。
 
イメージ 10
 
小学生もOKな安全ソリ。
 
イメージ 11
 
こっちは、中学生以上の一本足(名前忘れた…)
 
イメージ 12
 
さっそうと滑ろう!と思ったのですが…
 
新雪に阻まれ、あまり滑らず。。。
 
イメージ 3
 
緩斜面では、引いて歩くことに。
 
イメージ 4
 
一本足は、こうやって滑るのですが、なかなか真っ直ぐ滑ることが出来ず、難しい!!
 
これで滑り下りた時には、もう汗だくでした。
 
 
こうして、3日目もリフト終了時刻まで滑り、
 
ホテルからの送迎バスに乗ったのは夕方5時半でした。
 
それから新幹線と在来線を乗り継ぎ・・・
 
帰宅したのは午後10時半。
 
ハルは家に着いた途端、ばったり床に寝転がり、そのままお休みでした。
 
私もいまだに疲れが取れません。
 
でも、今年は昨年と打って変わって、大量の雪に恵まれ(恵まれすぎ!?)
 
コースもいろいろ楽しめ、満足のスキーでした。
 
また一年後が楽しみです。(笑)