農作業体験 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

自然環境の保全に関する何か、
 
自分にできることをなんでもいいから、何かやってみたなぁ・・・
 
と思っていたのですが、
 
自宅からそう遠くない場所で、里山保全の団体があることを聞き、
 
その一つであるユギ・ファーマーズの活動にお邪魔することになりました。
 
先月は見学、そして今日は少しだけ活動してきました。
(といっても、ちょっと苗を植えただけですけど・・・)
 
イメージ 1
 
これは今日植えた玉ねぎの苗。
 
イメージ 2
 
こんな感じの畑で活動しています。
 
そして、今日はいくつかの収穫もありました。
 
イメージ 3
 
ニンジン、カブ、大根、サツマイモ、里芋、春菊、小松菜、ネギ、水菜、etc
 
イメージ 4
 
ウチに持って帰って、早速洗った里芋。
 
自分ではまだほとんど世話をしてないので、貰うばっかりで申し訳ない感じですが、
 
これから農作業の経験を少しずつ増やしていきたいと思います。