2010静岡ツーリング2 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

R1号線を西に走り、静岡市に入ってきました。
 
目指すは、安倍川。
 
静岡市内を流れる大きな川です。
 
安倍川餅の安倍川ですね。
 
まだ川をじっくり見たことがないので選んでみました。
 
イメージ 1
 
広い川幅にしては水量がやっぱり少ないですね~。
 
水面が良く見えない。。。
 
 
それからどんどん上流に登って峠まで来ました。
 
イメージ 2
 
峠の向こう側は井川湖。あちらは大井川の支流ですね。
 
この辺の標高は1500m以上。とっても涼しくて気持ちいい~。
 
 
イメージ 3
 
ここが泊まった梅が島キャンプ場です。
 
一泊\300という格安!
 
ほんとは予約が必要だったのですが、無理を言って泊めてもらいました。

 
翌日は梅が島温泉を経由して安倍峠。
 
安倍川の源流です。
 
イメージ 4
 
峠を越えると雲がかかって幻想的。
 
イメージ 5
 
と思ったら、急速に晴れ間が見えてきました。
 
雲がとっても綺麗!
 
おまけに、雲の切れ間から見えてきたのは・・・
 
イメージ 6
 
そう、富士山でした。
 
このまま山梨県に入ります~。
 
(つづく)