ハルの幼稚園の作品展がありました。
動物園で見てきた動物たちを作ったんです。

ハルが作ったのは、レッサーパンダ。
毎日絵具まみれになって作った力作です。
本人は、顔を失敗したと言ってましたが、かわいいレッサーパンダでした。(^^;

ちなみに、見学者は全員マスク着用なのでした。(^^;
他の作品も、なかなかの力作ぞろい。

餌を食べるトラ。

赤ちゃんを抱っこするカンガルー。

獲物を追いかけるチーター。

こんな感じで、何度も動物園に通って、チームに分かれて動物を作ったんです。
こうやって思いっきり何かを作るってこと、この頃じゃないとなかなかないですからね。
なんだか羨ましいです。(^^;
この飾ってある動物たちは、作品展が終わると、園庭に並べられ、
年少さんたちを招待して「動物園ごっこ」をやるそうです。
年少さんたちが動物に乗ったりできるように、丈夫に作ってあるんだとか。
最後まで有意義に使うんですね。(^^)