今日、ふいに、ちょっと思ったことです。
私は、以前「よい夫」であろうと思っていました。
それは、つまりカミさんから「よい夫」と言われることです。
でも、最近・・・ようやく、
その「よい夫」ということを手放す気になってきました。
よく思われたい。
理想の人になりたい。
そう思えば思うほど、辛いということが分かりました。
いくら努力しても報われないこともありました。
努力すればするほど、それが報われなかった時は悲しい。
そして認めてくれない相手を批難することになります。
相手を批難している自分に気が付くと、そんな自分が嫌になり今度は自分を批難します。
そして結局、誰も悪くない。いったい誰が悪いのか?と。
ほんとうは、批難されるべき人もいなければ、裁かれるべき人もいないのですよね。
自分を含めて。
なぜ、「よい夫」でなければならないと思ったのか。
それは愛を与えてもらえないと思ったから。
失うのが怖いから。
でも、それじゃ、「ほんとうの自分」を失ってしまうのですよね。
だから、「よい夫」である前に、「自分」であろうと思います。
まずは。
・・・だからって、いきなり大きく変わる訳じゃないですけどね~。(^^;
バランスを取りながら、ですかね。