休日の過ごし方 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

気が付けば、休日の過ごし方って、なんだか固定化されています。


どこかに遠出する時を除いて、だいたいこんな感じ。

朝 
 8:00~9:00に起きる。
 10:00ぐらいまで朝ごはんが続き、掃除や洗濯などが11:00~11:30ぐらいまで。


 飲み物を水筒に用意し、なんとなく出かける用意をする。
 12:30~13:00ごろに家を出る。
 目的地は、どこかのショッピングセンターがほとんど。
 ぐりーんうぉーく、南大沢、多摩境周辺、多摩センター、みなみ野。。。
 13:30~14:00頃にショッピングセンター内でお昼ごはん。
 私はパン。ヒナとハルはマック、ママは色々。
 
夕方
 お店をブラブラして18:00~19:00に帰宅。
 場合によっては晩御飯は外食となって21:00ごろ帰宅。


ショッピングセンターでは、色々お店を覗いて、気に行ったものがあったら買うって感じです。

が、私はほとんどついてくだけです。(^^;

椅子があったら、座って休んでます。

でも、たいがい椅子は少ないので、競争率が激しいです。

どこのパパもぐったり座っていますね。(笑)


が、さすがにマンネリ化しているので、この過ごし方も少し見直したいですねー。

条件反射的に休日は外出してしまいますが、そもそも家でゆっくりしてもいいですよね。

確かにカミさんは普段家にいるので、休みの時は外出したいでしょうけど。(^^;

もう少しバランスを取りたいな~と思います。