我が家の薪棚も、随分寂しくなりました。
薪が残り少ないのです。
なので、本当はまだ使いたくない乾ききっていない薪を少しずつ使っています。
そのまま投入するのもなんなので、乾いていない薪を薪ストーブの上に置いて、しばらく乾かしています。(^^;

乾かしているのは薪だけじゃなく、靴もですけどね。
我が家の薪ストーブの天板は、調理用ではないので火がつくほどは熱くなりません。
なので、上に薪を置いても大丈夫。もちろん、人目がある間だけですが。
そして、こうやっていると、薪からとってもよい香りがしてくるんです。
特に最近使っている木(名前が分からないのです~)は、甘い香りがしてきます。
でも・・・
一つ問題が。
昨日もこのように乾かしていたら、丸太の小さな穴から・・・
アリがウジャウジャ出てくるではありませんか!
丸太の中で冬眠していた虫たちが熱くなって出てくるんですね~。(^^;
虫嫌いの方にはお薦めしません。(笑)