ホ・オポノポノ読みました | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

以前、nerminceさんが紹介されていた、この本、お正月に入手して読みました。

ハワイに伝わる癒しの秘法
みんなが幸せになるホ・オポノポノ

著者:イハレアカラ・ヒューレン、櫻庭雅文
徳間書店


最初読み出した時、実は内容がよく理解できませんでした。(^^;

「過去の記憶をクリーニングする」ことによって思うような人生になる、ということだったのですが、「過去の記憶」を「クリーニング」すると、なぜ良いのかがピンと来なかったのです。

でも、読み進めるうちに、なんとなくですが分かってきたような気がします。(まだ一度しか読んでないので、また何度も読み返せば、更に理解が深まるでしょう)

印象深かったのは次の内容でした。

・自分の身や周りに起こる事は、すべて自分に責任がある
・動植物や物も全てが悟った存在で意識を持っている
・自分自身が変わらなければ、世の中は変わらない
・ホ・オポノポノのインナーチャイルドは、この世が創られてから今日に至るまで全てのものが経験
 した記憶を持っている潜在意識そのもの

そして、「ありがとう」「ごめんなさい」「許してください」「愛しています」の4つの言葉で、過去の様々な記憶をクリーニングすることが出来ると言います。

ちなみに、「クリーニング」するというのは、恐らく「執着を手放す」ということなのだと思います。
過去から引きずっている様々なもの、ここで言う「過去の記憶」を手放すために、これらの言葉を言うのでしょうね。

早速試してみようと思ったのですが、どのようなタイミングで言えば良いのか、ちょっと迷ってしまいました。

とりあえず、例えば仕事の中で不安を感じた際に、「不安を感じることができて、ありがとう」と心の中で言ってみたのですが、こういう使い方で良いのでしょうか? 全然自信がありませんが~。(^^;
それとも、全く何に対してと考えずに「ありがとう」「ごめんなさい」「許してください」「愛しています」と唱えればいいのでしょうか。。。
その辺がまだよく分かっていません。

また、言葉だけでなく、同じような効果のある物としてブルーボトルが取り上げられていました。
ブルーボトルに水を入れ、それを日光に当てるだけ、ということなので早速やってみたいと思ったのですが、肝心の青いビンが見当たりませんでした。何か適当なものはないですかね~。(^^;

また、暫く実践したり本を読み返してみたりして、何かあったら報告したいと思います。