またまた料理の時間です。(^^)
日曜日も懲りずに?晩御飯作りました。
ジャガイモの煮物です。

鶏肉と葱を炒め、そこにジャガイモを入れて、さらに炒めます。そこに鶏がらスープを入れて煮込み、厚揚げを入れ、塩、みりん、醤油で味付けしたものです。
これも料理本は全く無視。(^^; 適当に考えて作りました。じゃがいもと厚揚げが余っていた、というのが理由です。(笑)
ちょっと煮え方が足りず、硬いジャガイモもありましたが、味はまずまずだったようです。(^^;
次が、ぶり大根。

これはもう定番ですね。なので、料理本に従いました。(^^;
大根を下茹でしておき、別の鍋で醤油、みりん、酒、しょうがを煮て、ぶりを入れます。
ある程度煮えたら大根を入れて、暫く煮て出来上がり。
大根を下茹でしておき、別の鍋で醤油、みりん、酒、しょうがを煮て、ぶりを入れます。
ある程度煮えたら大根を入れて、暫く煮て出来上がり。
大根の切り方がいまいちで、見た目が良くありませんね~。ほとんど見た目は無視しています。(^^;
味は、可もなく不可もなく、普通・・・かなぁ。
最後が、サーモンのドリア。

玉ねぎとエリンギを炒め、そこにサーモンのぶつ切りを入れて炒めます。
暫く炒めたら、ご飯も入れてさらに炒めます。味付けは塩コショウです。
そこに、別に作っておいたホワイトソースを半分入れ、混ぜながら炒めます。
それを耐熱容器の皿に入れて、チンしたブロッコリーを散らし、残りのホワイトソースをかけ、最後にチーズを敷いて、オーブンで焼いて出来上がり。
暫く炒めたら、ご飯も入れてさらに炒めます。味付けは塩コショウです。
そこに、別に作っておいたホワイトソースを半分入れ、混ぜながら炒めます。
それを耐熱容器の皿に入れて、チンしたブロッコリーを散らし、残りのホワイトソースをかけ、最後にチーズを敷いて、オーブンで焼いて出来上がり。
これは本を見ながらでした。この手の料理は、あまり失敗しないので、ちょっと安心。(^^;
味もまずまずでした。いつもはお肉が入ったドリアなどが多いのですが、魚もいいですね。