ヒナの運動会 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

土曜日の予定だったヒナの運動会ですが、雨が降り続けて中止となりましたが、今日(日曜日)は無事に晴れました!

イメージ 1

空は快晴。絶好の運動会日和でした。日差しは強かったものの、風は涼しくて気持ちよかったです。

ヒナはこの学校で3回目の運動会。最初の運動会は雨で平日に順延となり、私が見れたのはこれが2回目です。

4年生ともなると、随分しっかり(?)慣れたものですね。
余裕が感じられました。
というか、ちょっと冷めてるって感じかも?(^^;

ところで、ヒナは一番前に並んでました。周りの子達が大きい~。
クラスではほんとは前から三番目なのですが、1番目と2番目の子が白組にいってしまったので、ヒナが赤組では一番小さいことになったのだそうです。(笑)
まぁ、一番前に並んでくれると、見ているほうは見やすくて都合が良かったですね。(^^;

ヒナは80m走と、綱引きと、ダンスが出場種目でした。
80m走は三番!(昨年は1番だったけど)

ところで、やっぱり走るのが速いといいですね。走る姿がさまになってます。
特に男の子で走るのが速いと、女の子が「カッコいい!」って思うのも分かりますね~。

しかし、小学校での運動会もあと2回なのですよね~。
高学年になると随分しっかりしてくるように見えますが、ヒナはどうなるのかな?
そういえば、来年は応援団に入りたいなんて意外な発言もしてましたが、ほんとかな?(^^;

イメージ 2

お昼は昨年と同じ、体育館で食べました。
あ、お弁当を写すの忘れてた・・・。(--;