今年の母の日 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

毎年、母の日はGWが終わってすぐなので、うっかりするとそのまま忘れてしまってるのですが(笑)、今年もなんとか形になったようです。(^^;

鹿児島の母と広島の義母には、連休最後に駆け込みでデパートで贈り物を買い、無事に届きました。
鹿児島のほうにはクリスタルの腕飾り。広島のほうにはお菓子と紅茶でした。
しかし、毎年迷いますよね。いちおう違うものを選んでいるのですが、ネタが尽きそう。(笑)

そう言えば、その贈り物選びでデパートに行った時、カミさんが「葛湯」を買ってくれました。

イメージ 1

群馬富岡の名物らしいのですが、胃腸に優しいということで私に買ってくれたのです。
店員さんに、優しい奥様ねぇ~!と冷やかされましたが(笑)、嬉しかったですね。(^^)
ちなみに、葛湯ですが、お湯を入れるとほんとにドロドロになるのですね~。初めて食べました。


で、我が家のママですが、母の日ぐらい一人でゆっくりしてもらおうということで、ヒナとハルと私の三人でお出かけしました。行き先はバイク屋さんですが。(笑)

イメージ 2

母の日を口実に、ちゃっかり自分の行きたいところに行ってますが~(^^;
いちおう、ママの好きなシフォンケーキを仕入れ、プレゼントを用意し、晩御飯の買い物を済ませて帰宅しました。

で、母の日のプレゼントですが、ヒナは以前買っておいたネックレス、ハルはママの似顔絵、私というか全員からの贈り物として、整体・リラクゼーションのお店のギフトカードを渡しました。

ほんとはもっとゆっくりお祝いしたかったのですが、やっぱり日曜日の夜だと慌しくて、なかなか余韻に浸る事も出来ないですね~。今度からは土曜日にしようかな。