ホワイトソースのグラタンと鶏肉の白ワイン煮 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

なんかタイトルだけ見ると、凄い豪華っぽいですが。(笑)

今週末も作りました。
土曜日は外食だったので、日曜日だけです。
日曜日は、ママがPTA役員の飲み会で不在だったので、ヒナとハルの3人です。

まずこれ。

イメージ 1

ホワイトソースのグラタン(たぶん)。
蒸かしたジャガイモをつぶし、みじん切りの玉ねぎとひき肉を炒めて、一緒に混ぜます。
ここからコロッケになる可能性もあったのですが、それではつまらないので、お皿に入れ、そこへバター、小麦粉、牛乳、塩で作ったホワイトソースをかけ、最後にチーズをふって焼きます。
なんとなく、グラタン・・・と言って良いでしょう。

イメージ 2

中身はこんな感じ。
もう少し、何か混ぜても良かったかな。


それから、こちらは鶏肉の白ワイン煮。

イメージ 3

フライパンにオリーブオイルを入れてあたため、そこに下ろしにんにく、塩コショウ、クミンで下味をつけた骨付き鶏肉を入れて炒めます。
焼き色がついたら、白ワインを入れて暫く蒸します。
別の鍋ではジャガイモ、ニンジン、葱、しめじ、ソーセージを追加し、コンソメスープで煮ます。
そこに先ほどの鶏肉を入れて、暫く煮て、塩コショウなどで味付けして出来上がり。

いつも作るのは和風の煮物ですが、洋風の煮物も、まぁまぁですね。
(ほんとは、もっと美味しいんだろうけど)


最後がおまけ。

イメージ 4

てんぷらもどき。ニラ、しいたけ、ちくわです。
実はこれ以外にトンカツを作ったのですが、そこで余った小麦粉を溶いて油で揚げました。
味はいまいち。。。全然カラッとできてない。
なので、ヒナとハルにも食べさせず、自分ひとりで食べて、なおかつ余ったものは全て私の弁当に入れました。(^^;

そうそう、トンカツは、今回はヒナがほとんど作りました。
ヒナがトンカツ食べたい!!自分でやりたい!!と言ってたので。
その代わり、写真を全然撮ってない~。(^^;