外構のことで、前からどうしようか悩んでいることがあります。
ウチの擁壁を見栄えよくするには、どうすれば?

我が家はこんな風に、擁壁の部分がたくさんあるのですが、擁壁が切れる南側はコッツウォルズストーンを使った石組みの壁になっています。
なので、コンクリートそのままの擁壁部分と随分対照的。
とりあえずツル植物をたくさん這わせて壁を見えなくするという案を考えていましたが、最近カミさんが「擁壁にモルタルを塗って塗装したい」と言っています。
このようなコンクリートの壁に塗る色つきのモルタルで、素人でも簡単!?とうたわれているようです。
でも、値段もそこそこするし、一度塗ったら元には戻れない。
はたして大丈夫なの?という一抹の不安が。
はたして大丈夫なの?という一抹の不安が。
もしジョリパッドを塗るとしたら、コッツウォルズストーンと同じ色にして、ちょっとアクセントにレンガタイルを貼るようなことを考えています。でも、似合うかな~。家の外壁とのバランスも考えたほうがいいだろうし。
また、面積も広いので、ただ単に塗っただけでは単調になってしまうんでは。。。
ということで、ちょっと迷っている今日この頃です。