薪ストーブを毎日炊いていて、ちょっと悩むのが「灰」の始末。
こんな感じで灰が出るのですが、1週間ぐらいでこのように缶一杯になります。

とりあえず狭い庭に撒いているのですが、さすがにもう灰だらけ。
春になったら何かの苗を植えようと思っていますが、あんまり撒きすぎても良くないのかな?
かといって、他に撒くところも。。。
芝や木の根元にも撒いてますが、これも限界。
そもそも、灰ってどんな植物にもいいのだっけ?
土壌をアルカリにしてくれると思うので、酸性土壌を好む植物には適さない?
玄関先に、「ご自由にお取りください」って置いておけば、誰か持って行ってくれるかな。(^^;