今日は3週間ぶりの病院でした。
思えば、この3週間の間にいろいろ考えることがありました。
本も読んだし、瞑想CDも聞いたし、瞑想もしたし、過去世も見てもらったし、etc。。。
その結果、今日は先生に思い切って言ってみることにしました。
この病気はすぐには治らないし、元を絶たねば解決しない。
生き方について随分色々考えるようになり、克服に向けて前向きにチャレンジする気持ちがある。
なので、正面からこの病気を向き合いたい。
その為には、今、対処療法的に飲んでいる薬を止める方向にもっていきたい。
こんな感じで、先生に説明してみました。
その結果、先生も承諾してくださり、薬を徐々に減らしていくことになりました。
ただ、特に抗うつ剤は急に止めると反動が大きいので、以下の順番で止めていくことになります。
デプロメール
↓
デパス
↓
ベンザリン
↓
アモキサン
1週間ずつ段階的に止めていく予定です。
そんなわけで、今回貰った薬は、前回からちょっと減っています。
デプロメールが減ってますね。
・胃腸
ガスモチン 毎食後
コロネル 毎食後
・神経系
ベンザリン5mg×2 就寝前
デパス1mg 昼食・夕食後
デプロメール25mg 夕食後1錠
アモキサンカプセル25mg 朝食後2錠・昼食後1錠
ちなみに体調の方ですが、食事の量は若干増えた気がします。
食べられる量が少しだけ増えたかな。
側頭部の締め付け感ですが、調子のよい日は夕方にちょっと程度の日もあります。
大体は、お昼前から痛くなったり弱くなったりの繰り返しです。
それから、なぜか早い時間に目が覚めます。
休みの日でも5時とか。理由は良く分かりません。
そんな時は瞑想CDを聞いたりします。
そうそう、越智先生の瞑想CDを手に入れたので、これで薬をやめてもバッチリ!?
それから、最後に今日あった良いことを一つ。
病院が終わったあと、会社に行く途中の電車で、瞑想しているつもりが、ついつい寝てしまいました。たぶん舟を漕いでいたんでしょう。首ががくっ!と後ろに反り返って窓ガラスに「ごつん!」と頭を打ち付けて目が覚めたら、ちょうど降りる駅でした。
天使さんが起してくれたんでしょうか。。。ありがとうございます。(^^)/