8.28はヒナの八回目の誕生日でした。
この8年間は長かったのか、短かったのか・・・でも随分大きくなりました。(相変わらず背は低いんですけど)
小学生にもなると、可愛かった赤ちゃんの頃のことはすっかり忘れてしまい、
ああしなさい!こうしなさい!
こうしなきゃ駄目でしょ!
××しないと、怒るよ!
なんで、ヒナはこうなの!?
なんて、ヒナに対して怒ってばかり。
そしてついつい、良いところを褒めるよりも、悪いところをあげつらう様なことばかり言ってしまいます。
たまにはヒナの長所を褒めてあげなきゃ!
ということで、書き出してみました。ヒナの長所(だと思う)。
・がんばりやさんなこと
・しっかり主張できること
・工夫が上手なこと
・人を笑わせること
・ひょうきんなこと
・マイペースなこと
・いじいじしないこと
・暴力が嫌いなこと
とりあえず以上!?
見方によっては色々意見があると思いますが、まぁこんな感じかな。(^^;
そして、ヒナのこれからの人生はどうなるんだろう?
もう将来を意識しなければならない年齢でしょう。
最近、ヒナはなぜウチの子として生まれてきたんだろう?と考えます。
何か目的を持って生まれてきたはず。
私やカミさん、そして兄弟や親戚から何を学ぼうと思ってやってきたのだろう・・・?かと。
そして、この子がやりたいことは何だろう?
何が得意で何が好きなんだろう?
本当に好きなことを思い切りやらせてあげたいけど、その前に何がやりたいのか知りたいです。
今までの様子を見ていると、こんなものが好きみたいです。
・絵を描くこと(マンガ)
・水泳(プールで遊ぶこと)
・医療関係や自然に関するドキュメンタリー番組を見ること
・フィギュアスケートをやること(その影響でバレエ)
こんなところでしょうか。
んー、まだこれだ!というのが正直分かりません。
お医者さんになりたいとか、女優さんになりたいとか言ったこともありましたが。。。
やりたいことが、所謂「仕事」じゃない場合もあるでしょうしね。
例えば、専業主婦とか。(うーん、想像付かない・・・)
まだまだ観察が必要みたいです。(^^;