スポーツ観戦に思う | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

男の人だと多いと思うのですが、私もスポーツ観戦はだいたい好きです。

特に、子供の頃は「高校野球」「大相撲」「プロ野球」「ボクシング」は欠かさず見てましたね。

地方だとそうだと思うんですが、地元出身の選手やチームが出ると、応援にも熱が入ります。
特に高校野球は、地元チームが出る試合は、みんなTVの前に座って見てました。
そして、「おっしゃー!」「いけー!」とかワイワイ騒いでましたね。

いまだに甲子園の予選が始まると、鹿児島県予選の結果は気になって、どこが勝ち進むかチェックしてます。
今年は鹿児島工業が初出場!これにはびっくりでしたねー。

しかし、関心の無い人は全然関心が無いようで、ウチのカミさんもそう。
スポーツ観戦で「おりゃー!」と騒いでいると、いつも不思議そうに見られます。(^^;
それにカミさんの地元広島の甲子園出場校がどこになったかも、全く関心ないみたい。

私が子供の頃は、地元チームが甲子園に出ている時間帯は、街の人通りが減るぐらいだったんですけど、地域によるんですかね・・・?それとも、最近はそうでもないのかな?