土地探し、その2 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

(随分久しぶりですが、土地探しの話の続きです・・・)

そんな時、旧都市公団が分譲する造成地の情報が入りました。
多摩ニュータウンではないけど、すぐ近くです。
そこはY.Mという造成地で、街全体を公団が管理しているところでした。

公団がやっていることもあり、街並みも綺麗だし、緑も多い。そして、ビオトープのある公園もあるらしい。こりゃ、見に行ってみよう~ということで売り出し現場に出かけました。

実は、公団の土地分譲地を本格的に見に行くのは初めて。右も左も分からず、案内センターの中に入り、とりあえず説明を聞きました。でも、まだまだ良い土地をじっくり探す期間で、本気で買うつもりはありませんでした。とにかく、土地選びは慎重にしたかったので、勉強のつもりだったんですね。
ただ、公団の分譲地なので抽選です。とりあえず申し込みだけしてみる、ということも考えたのですが、とりあえず申し込むかどうかはもう少し様子を見てから、ということにしました。

で、街並みを歩いて見てみよう、ってことで案内所を出て、フラフラと街の中を散歩しました。
その当時は、まだハルもいないし、ヒナも4歳だったかな?3人で歩いてたんです。
そしたら、事件は起こりました!

歩道と車道を仕切るガードレールのある歩道を歩いていたら、向こうからでっかい犬がやってくるんです。それはそれはでかい犬で、しかも狼みたいなやつ。でも、ガードレールもあるしまっすぐ犬のほうに行くしかありません。もともと犬が苦手な私は、ちょっとドキドキしながらすれ違いました。

するとその時です!
その犬がすれ違いざまに、ヒナに噛み付いたんです!(@_@;
ヒナはコートを着ていたのですが、コートの上からがぶり!
そんなに思いっきり噛んでいるようではなく、じゃれていると見えなくもありませんが、ヒナよりでかい犬なので引き離すだけで精一杯。ヒナを抱きかかえ、すぐにその場を離れました。

幸い、その犬は追いかけてくることも無く、遠くのほうに行ってしまいました。が、一体飼い主は!?
しかし、それらしき人は全然見えません。どこに行ったんだ~、まったく!じゃれるにしても、あまりにでかい犬なので、危ないよ~!

ヒナはビックリして大泣きしてましたが、暫くして落ち着きました。
まさか噛まれると思ってなかったので、ショックだったんですね。噛まれたところもコートの上だし、特になんとも無かったので、びっくりしたね~!と話しながら現場を離れました。

しかし。。。車に乗ってから気が付いたのです。
ヒナの噛まれたところから血が出ていることに。。。
なんと、コートにもぱっくり穴が開いてるではありませんか!
こりゃ大変だ!ってことで、急いで救急病院へ!

傷を見てみると、ぱっくり上の歯と下の歯の跡が傷になってます。そんなに深くはありませんが、ヒナのお尻の上の辺りに歯形が付いている状態でした。実は、今でも少しだけ傷が残ってるんですよ~。

その後、警察に連絡。捜査の結果、犯人は捕まりました。いや、犯罪犬か。。。
その犬は、なんとオオカミ犬という国内でも希少な犬だったのです。全長が2m近くもあるんですよ!飼い主もいました。
話によれば、飼っていた小屋の扉が何者かによって開けられてしまい、逃げ出したのだとか。

ということで、このときの土地見学は、とんでもない事件で幕切れとなってしまいました。
当然、申し込みどころではありません。
こんなところには二度と来たくない~!という感じでしたね。

・・・ところが、ところが。。。
実はこの街って、今住んでいる街なんです・・・(笑)。
この後も、紆余曲折があったんです。(^^;