ハルの成長 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

写真は、1年前のハル(1枚目)と現在のハル(2、3枚目)です。

1年前はぷっくりして赤ちゃん、って感じだったのが、今は随分変わりましたね。
2枚目なんか、いつもの「イヤイヤ」の下唇ぷぃっ!の様子です。今は、下唇だけでなく、体をひねり、肩をすくませるそぶりも入ります。(^^;

言葉もだんだん増えてきました。
「パパ」「ママ」「ヒナ」ははっきり言えるし、他にはこんな言葉を良く使います。

「だっちゅ」(だっこ)
「っち」(あっち)
「ちっち」(おしっこ)
「ぱいぱい」(おっぱい)
「ぶっぶー」(車)

まだそんなに多くないけど、意思表示ははっきりしました。
何か質問すると、嫌な時は「いやいや」と首を振るし、OKなら「うん」とうなずきます。

おしっこが気になるときは自分からオムツを脱いじゃうし、ウンチの時は出たウンチを一緒にトイレに流しに行きます。「ウンちゃん、バイバイ~」と一緒に手を振りますよ。

ちょっと(かなり?)悩みの種は、ママに相変わらずべったりなこと。
機嫌がよっぽど良いときは別としても、1日の半分以上はママに抱っこかおっぱいです。
おっぱいは、自分でママのところに歩いていき、ひざの上にゴロンと横になって、「パイパイ・・・」と呟くんです。機嫌が悪いと5分おきに繰り返されるので、ママは何も出来ません。「はぁ~」と深い溜息が・・・。

特に、ハルとママが二人きりだと、もうべったりのようです。全てがハルの機嫌次第なので、予定も立てにくい! 上の子が学校や幼稚園に行くようになると、これが心配ですよね~。

でも、今のハルはとっても仕草が可愛いです。可愛いツボを押さえてるって感じですね。
仕草といえば、最近、チンパンジーやサルを見ると、とても可愛く感じます。その仕草が、ハルに似てるからです。先日も、猿回しを見る機会があったのですが、お猿さんの後ろ姿がハルにそっくり。。。

あと数ヶ月で2歳になりますが、どんな風に変わるんでしょう?
楽しみでもあり、怖くもあり・・・ですね。