町内の集会所で、ちょっとした飲み物が振舞われたり、御餅やお菓子が配られたりする催しです。
ご近所さんとの交流のために、家族全員で参加しました。
ヒナのお友達もそうですが、特にハルと同じ年頃のご近所さんを探したい、というのが最大の目的です。まだ幼稚園にも行かないハルの場合は、公園での交流が唯一。ここで、ネットワークを広げておかないといけません。といっても、その役目はほとんどカミさんですが。。。
とりあえず、何人かヒナやハルと同じ年頃の家族と顔見知りになり、まずまずの成果でした。
話は変わりますが、その後家に帰ってからのこと。
ヒナが、昼ごはんを食べた後、一緒に公園で遊ぼう!というのです。薪の整理などをしたかった私は、渋々承諾しました。で、お昼ごはんを食べているとき、電話が鳴りました。ヒナの友達からです。先日、ウチに遊びに来た近所のお友達です。これから遊べない?という内容でした。ヒナが、遊びに行っていい?と聞くので、いいよ~と答えました。
それからです。さっきまでダラダラ食べていたヒナは、人が変わったようにサッサとごはんを食べて、「まだ、来ないかな~」としきりに窓のほうを気にするのです。なんだか、とっても嬉しそうでした。
そして、お友達が来て、ヒナは玄関を飛び出していきました。
ヒナが行ってしまって、ハルとママと三人です。ほっとしたと言う気持ちと、だんだんお友達と遊ぶ方が楽しくなってくる年頃なんだな~という思いで、なんだか心中複雑でした。(^^;
これからは、寂しくなる一方なんでしょうかねぇ。。。
でも、その後ヒナは帰って来たのですが、今度はパパと一緒に一輪車で遊ぶ!!だって。
結局、また、あーしろ、こーしろといつものようにうるさい指図が始まって、いつものようにイライラ!する私でした。。。(^^;