今日は、近所にあるシイタケ農家へ飛び込みで伺いました。
余ってる丸太、ありませんか?
と、聞くためです。
車で数分のところに、原木でシイタケ栽培をしている農家があることを知り、使い終わった原木をいただこう、という訳です。しかし、そんなに甘くはありませんでした。確かに薪になる丸太はたくさんあるようなのですが、シイタケ栽培で使う暖房に薪を使っていたのです。今年は特に寒いので、分けるだけの薪は無いとのことでした。
それでも、その農家の方は近くの別の農家にも聞いてくれて、そのおかげでわずかながらも薪を分けていただくことが出来ました。ありがとうございます~。
でも、そんなにたくさんは無いので、シイタケ農家経由の入手はちょっと厳しそうです。
うーん、残念。。。今度は、隣の隣の市にある梨農家を訪ねてみようかなぁ。。。(^^;