引越し | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

イメージ 1

イメージ 2

引越しは、11/3に荷造り、11/4に新居へ搬入となりました。

我が家は荷物が多いほうらしく、なんとクレーン車みたいなものまで登場!写真のものです。
2階のベランダから一気に荷物を運び出しました。
近所の人は、ピアノとかあるんですか!?ってびっくりしてました。(^^;

11/4は、ヒナの学校があるため、ヒナを送り出してから、最後まで残っていた荷物をトラックに積むことになりました。写真は、玄関でのヒナです。前の家ではこれが最後!

そして、最後の荷物を積み込み、新居へ移動。3トントラック2台です。
荷物を運び入れるため、ばっちり養生をします。ここで傷がついたら大変!でも引越し屋さんはベテランなので、凄く上手に運び込んでました。

しかし、引越しの日は引越し以外で大変でした!
この日、火災保険の契約手続きと東急ホームへの残金振込みを銀行窓口でやることになっていたのです。しかし、どちらも高額で振り込む元の普通預金にお金が足りません。そこで、定期を解約することにしたのです。で、定期を解約しに銀行に行ってみたのですが、「定期の残高が高額なので、通帳を作った支店でないとすぐには解約できません」と言われびっくり!それで車で一時間ほどかかる武蔵境まで飛んでいきました。途中高速道路も使って、なんとか往復2時間強で解約手続き完了!銀行のお姉さんにも「急いでるんです!」とせかして。ごめんなさい~。

それから火災保険の手続きを行う別の銀行へ行き、無事に手続きと振り込み完了。そして、東急ホームへの振込みも完了しました。

ということで、実は引越し以外がすごく忙しいのでした。