写真1枚目はキッチンです。照明の配線や2階からの排水ダクトなどが見えます。
2枚目は、屋根裏の24時間換気システム本体です。フレックスルーム1の上にあります。
3枚目は、たぶん主寝室の上じゃないかな。。。
4枚目は、フレックスルーム1の上の、換気システムのフィルターだと思います。
ここでフィルターの掃除をするって言ってました。
5枚目は、ヘッダー配管の接続が完了した状態です。左側の青い管が給水、オレンジ色の管が給湯です。その右の装置は排水を流す際に外部から空気を取り入れないと圧力が下がって上手く流れない為に、外部から空気を取り入れる装置です。
それから、今日も照明のスイッチの位置変更をお願いしました。夕方までにということで、バタバタしましたが、なんとか対応してもらえました。良かった良かった。
明日からは造作工事の大工さんが登場します。
若い人らしいですが、どんな人なんだろ。楽しみです~。