プロローグ? | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

それはカミさんの一言から始まった。

「住宅展示場って行ってみない?」

今から約7年前。ひながまだカミさんのお腹の中の頃。
当時、そろそろ家を持つことを意識し始めた私とカミさんは、たま~にマンションを見学する程度。二人とも戸建っていいよなぁ~と思いつつ、ハナっから無理だと思っていたので、近くのマンションを冷やかし半分で眺めてた。

そんな時、これまた単なる興味本位でカミさんが住宅展示場に行ってみたいと言い出したのである。私もちょっと興味があったので、それじゃ行ってみるか!ということで早速近くの展示場に行くことに。

展示場には、TVで見る有名ハウスメーカーがずら~り。どれにしようかなぁ。
ということで適当にアタック開始!
しかし、甘かった。
モデルハウスで出迎えてくれた営業さんの態度のでかいこと。
いきなり「ご年収は?」「土地はお持ちですか?」と来たもんだ。
そして正直に、今後の参考に見に来たこと、土地は無いこと、年収などを伝えると、その営業さん態度がころっと変わって今にも「何しに来たの?」と言わんばかり。随分見下してくれるじゃないの。。。
しかも、1件だけじゃなくて、他の有名国産ハウスメーカー※のいくつかもそんな感じ。

※へーベルハウスと積水ハウスは除きます。(^^;

そんな中、たまたま入ったのがナイスハーティーホーム。
ここは他とは全然違った。何が違うかと言うと、年収のことや土地のことを全然聞かず、ただひたすらその家の優秀性を解説してくれたのである。家には気密や断熱が大事なことを細かく説明され、ほほぉ~と感心する二人。他のハウスメーカーではそんなこと全然言ってなかった。

そんなわけで、まず最初に印象に残ったハウスメーカーがナイスハーティーホームなのです。ここはカナダのR2000に対応した高気密高断熱住宅ビルダーで、私たちが高気密高断熱住宅を知った最初のきっかけとなりました。

というわけで、つづく。