これからはお昼の作業の甘いもんを食う時と調理中の飲んでる時間の名前を付けようw | 山音238の食生活 PARTⅤ

山音238の食生活 PARTⅤ

毎日の食事の写真を時間が経ってからアップしています。
以前のブログは山音238で検索してみてください、見るともしかしたらデブになるブログかも 草

さてさて仕事はいい感じだったのですが、なかなかノルマに達成しません・・・

朝の通勤時間まで頑張って営業してなんとかノルマを達成しました(d゚ω゚d)オゥイェー♪

 

かなり帰るのが遅くなりましたが笑顔で帰るはずがヘトヘトになって帰りましたよ自転車

おうちに帰ってからはダラダラしてたら👸姫様に・・・

👸「今年はコタツどうしようか??」

🐷「今から出す??」

👸「また急に・・・掃除しなきゃいけないでしょう、計画的にやって」

🐷「善は急げで今すぐにやるわ!!」

👸「本当にもう自分勝手だから٩(๑`ȏ´๑)۶」

🐷「やれる時にやっておかな、すぐに面倒になってやらなくなるからな」

 

てなやり取りがあって👸姫様が掃除をしてる間にコタツを分解してあるので組み立てて今年もコタツの登場です!!

 

 

今年からはホットカーペットもあるので🐷ふ~ちゃんの食事のテーブルの場所にコタツを設置しました、テーブルはカウンター下に置いて窓際のサラリーマンみたいに🐷ふ~ちゃんの食事場所が出来ましたρ(・ω・、)イジイジ

 

まぁ~ええわ、それも魔改造して快適空間にしてやる!!

 

その後は昼寝をして午後の作業タイムです。

もちろんルイボスティーと甘いもんも用意していますよw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は隠しておいたお菓子を全部放出しました、大阪の人!!

ほうしゅつですよ、決してハナテンと読まないで下さいね 笑笑

 

この時間を今度から238のお菓子タイムかモグモグタイムとして名前を付けますかw

それとも・・・

 

作業が終わったら、また風呂に入って🛀晩御飯の用意をします。

もちろんキッチンドランカーのおつまみを先に作りますよ( ´゚д゚`)エー

 

 

今回は万願寺唐辛子の焼いたんとポテトフライを用意しました、まずはアサヒザリッチを用意して料理しながら飲んでつまんでいきます。

 

 

 

こうしてる時間もメインなどの料理の工程をこなしていますよ、でもこの日の晩御飯のメニューが少ないかな、多分一品は失敗してるっぽいし(つд⊂)エーン

 

 

ダシ醤油と生姜で頂いています。

美味しいなぁ~

レモンサワーを用意しなきゃ!!

 

 

黒胡椒がいいアクセントになって美味しいです、このポテトもなんとか魔改造したいな、今度やってみよう、クックパッド先生を参考にして・・・

 

 

 

宴会前に今夜もいい感じになりました!!

 

そうだこのキッチンドランカーの時間を立飲み山音と名付けようw

 

なので238の甘いもんタイムと立飲み山音ってこれからはタイトルにします、多分するでしょう、いやしないかも、それよりも忘れてなけりゃいいんですけど、ジジイなので・・・

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング←こちらをクリックお願いします!!