お名前 = ミニーママ
宿泊年 = 2024
宿泊月 = 11
宿泊日 = 3
宿泊したお部屋 = ぼたん
5回目の宿泊です。
今回は主人 私 私の兄、妹の4人で うかがわせていただきました。
美味しいお料理をいただき、楽しい会話をしながら
久々に家族でゆっくりと過ごす事が出来ました。
また たくさんのオーブちゃん達がお部屋に遊びに来てくれて
皆 それぞれのスマホやデジカメで たくさんの飛び交うオーブちゃん達を撮影する事が出来ました。あ
帰宅後も毎日 遊びに来てくれているオーブちゃん達を見ながら
今度はいつうかがえるかな?と 日々思いながら過ごしていました。
その思いが亀麿ちゃんに通じたのでしょうか?
おもしろい事がおきました。
私の部屋のテーブルには亀麿ちゃんコーナーがあるのですが
そこには、亀麿神社 稲荷神社 槐の間などの写真を飾り
おもちゃ、お菓子、お水などをお供えしています。
その真ん中に紙風船を2個置いています。(床に転がり落ちない様
1月21日の夜明け前にふと目が覚めました。
すると部屋の中から「ガザッ…ガザッ…」と音が…。
薄暗い中ドアの方に目を向けましたが戸は閉まったままです。
誰も入って来た様子もなく 隣の部屋からは主人の大イビキが聞こえてきます。
主人と二人暮らしなので他に誰もいません。
あれ?気のせい?確かに聞こえたけど…。
と思いながら また眠りにつきました。
そして 朝起きて すぐに亀麿ちゃんのお水をとり変えようと
亀麿ちゃんコーナーへ向かうと
あれ-? 紙風船が移動している-!!(笑)
亀麿ちゃんコーナーはテーブルの右側なのに 1つだけ紙風船が
ど真ん中に移動していました。
主人にも聞いてみましたが 主人ではないとの事でした。
私の部屋にはファンヒーターなど風がでるものは置いてません。
多少 息を吹きかけても おもちゃなど乗り越えて移動するのは考えにくいです。
もしかしてあの「ガザッ…ガザッ…」は?亀麿ちゃんが遊んでた?
イタズラしてくれてた?(笑)
思わず笑ってしまいました(⌒▽⌒)
そして ありがたい事に そのあと緑風荘さんの予約をとる事が出来ました♪
亀麿ちゃんが また遊びに来てね。とイタズラをしてくれたのかな…と思っていま
また6月にうかがわせていただきます(^^)/