お名前 = はるかぜ
宿泊年 = 2023
宿泊月 = 2
宿泊日 = 19
宿泊したお部屋 = しらうめ
我が家の場合、宿泊の一ヶ月前に亀麿くんが自宅に来てくれます。今回も「もしかしたら・・・」と期待していたのですが、やっぱり不意をつかれてサプライズされました。
夕食後、リビングで寛いでいると電気がフワっ、す~と消えました(バチン!という消え方ではない)。最初は娘がお尻でリモコンを踏んでいるのかと思いましたが、リモコンはちゃんと机の上にありました。そしてカレンダーを見ると1月19日でした。
私はこの時「え、1日早くない?」と思いました。というのも、宿泊日は2月20日だと思っていたからです。主人に尋ねると、「何言ってるの、2月19日でしょ。自分がココなら仕事休めるって言ってなかった?」といい返されてしまいました。
そうなのです。自分で調整しておきながら、いつの間にか脳内で1日ズレていたんです!
「うわーっ、またやられた~、そう来るかー」と思いました。
その翌日、キャンペーンで応募していたライブイベントのペアチケット当選のメールが届きました。
まさか当たるとは思わず心底驚きました。
そして肝心の旅行ですが、今回も沢山素敵な思い出がありました。道中出会った地元のご婦人とは楽しくお喋りし、別れ際には仏壇にお供えする予定だった菓子パン(八戸のドトールで買ったらしい)を2個も頂きました。
「行きずりの都会者にこんなに親切にして下さるなんて、この方は座敷童子の化身かしら?」と思いました。
緑風荘さんのホスピタリティは今回もさすがでした(他の方も絶賛されているので割愛いたします)。
また、前回は気付かなかったのですがスタッフさんには若い方が多くいらっしゃって、頼もしく感じました。
大谷選手のWBC活躍やNY紙で盛岡が取り上げられるなど岩手に注目が集まっているように思います。
(個人的にはとっても嬉しい!)
より多くの方が岩手・緑風荘を訪れて素敵な(不思議な?)思い出を作って頂ければと思います。