お名前 = Mia
宿泊年 = 2021
宿泊月 = 5
宿泊日 = 8
宿泊したお部屋 = すずらん。
 

今回は、妹と初めて泊まりに来ました。お部屋は満室で、ご飯の時は沢山のお客様がいらっしゃるはずなのに、何故かお風呂に入る時には全く誰とも被る事がないか、先に入られていた方がお着替えして出て行くような状態だったり。とにかく常に貸し切り状態でお風呂が使えてしまう事に凄く凄く驚きでした。とにかく不思議です。ご飯は控えめプランですが、お腹パンパン以上でした(笑)ご飯も美味しくて、せんべい汁の素朴な味が本当に本当に美味しくてお代わりしました。もっと食べたかったのですが入りませんでした。夜の槐の間もたくさんの方がいらっしゃるのかと思いきや、1組、2組しかおらず、私1人で30分寝そべったりするくらい誰もいませんでした。独り占め出来て最高でした。そして、たくさんのオーブを槐の間、廊下、宿泊部屋で撮影する事が出来ました。いつも夜更かしする方なのですが、不思議と眠くなりぐっすり深い眠りについてしまいました。お家に帰ってからも、私の寝てる部屋でオーブを撮影する事が出来ました。そして、面白い事が起きたのは緑風荘から1週間経たない頃。

 

私は寝る時に耳栓をして寝ます。失くさないように、いつも枕の下に入れています。ですが、耳栓をしようと枕の下を見ると耳栓が1つ失くなっていました。あれ?なんでだろう?とあたりを確認。布団もめくって確認するも見つかりませんでした。すると、シーツに凹凸があるのを発見。確かめるとなんと耳栓でした。びっくりな事に、枕の下ではなくシーツの中に耳栓が入っていたのです。まず、耳栓をわざわざ1つだけ隠すなんて誰がするでしょうか。家族も、ましてや自分が飼っている犬がそんな事するはずありません(笑)耳栓を使ってるなんて誰にも伝えた事はないので、もうこれはさすがに亀麿ちゃんの仕業かなと面白くて笑ってしまいました(笑) こう言ういたずらを思い付くのは子供くらいしかいないよな…と愛おしくて可愛いなという気持ちになりました。家族も驚き笑っていました。本当にいたずらってあるんだなとびっくりで、不思議な気持ちですが、素敵な体験が出来てよかったです。この旅館は、ほっこりする気持ちになり不思議と心が温かくなるようなそんな素敵な空間でした。泊まれて幸せでした。また必ず泊まりにきます。