| お名前 = ゆり・ゆり親子宿泊年 = 2019
 宿泊月 = 9
 宿泊日 = 29
 宿泊したお部屋 = やまゆり
 
 29日は、お世話になりました。ありがとうございました。
 
 ご飯もおいしく、とても居心地がよかったです。
 
 そして、スタッフの皆さん、泊った後のお掃除ありがとうございます。
 何よりも泊れた部屋がやまゆり。
 そこから、気ずかいを感じました。とてもうれしかったです。
 
 北海道砂川からそちらへ出発して着いた時には睡眠不足で
 座敷童さんたちには十分に遊んであげることができませんでした。
 
 なので、槐の間で会えるかな~と思っていましたがたくさん集まって
 くれていました。
 
 写真は、撮ることはできたのですがへたくそだったので
 うまく撮れませんでしたがそれでも大きく写ってくれていました。
 
 夜にお参りをしていると時、夜空がとても綺麗で眺めていると
 絵に描いたような流れ星も見ることができました。
 
 主人の体験談は、私と娘が外にいる間に大きな音のラップ音がして
 ふうせんが2個動いてその後に2つのオーブが現れたそうです。
 
 1つのオーブが先にス~と行くと、もう1つのオーブが追いかけて
 いったそうです。
 
 主人の話だときっと1つは男の子でもう1つは女の子だと
 何気に言っていたのがこわいです。感動してました。
 
 そして、以前につのださんが描いた亀麿さんの似顔絵が
 あったとおもいますが、まさしく特徴をとらえた似顔絵だなあと
 感じました。なぜなら亀麿さんの顔が写っている?写真とれたかも???
 
 さすが漫画家だなあと感心しました。
 
 娘もらくがき帳に似顔絵を描いてきましたが私がイメージした
 亀麿さんと、娘が描いた亀麿さんぴったしでした。
 
 きっと、亀麿さんはハンサムだったかと・・・。
 また、そちらに行きたいです。この度は本当にありがとうございました。
 |