お名前 = やまち
宿泊年 = 2019
宿泊月 = 4
宿泊日 = 29
宿泊したお部屋 = つばき
半年くらい前に何気なく予約した緑風荘さん。
ひと月前には格安でフェリーも予約でき、今回北海道からの旅を実現。
青森観光して前日は車中泊だったせいかとても疲れていたのですが、玄関入ってすぐに木のいい香りに癒されました。
兎に角お風呂に入ろうと、大浴場に行くと、これまた素敵なくつろげるお風呂。
シャンプーやリンス、温泉を使って作った石鹸が素晴らしかった。泉質もとても良いものでした。
静かだけど穏やかな空気が心地よく、心が休まりました。
夕食は近くの短角牛で焼肉を食べました。
夜になり、お楽しみの亀麿ちゃんタイムなのに、息子と旦那は8時半には爆睡してしまい、私1人でしばらく起きていました。
どの位経ったか、1時間位なのか
掛け時計が鳴るような ボーン ボーンという低音の響きそれが少しリズミカルな音になったりしてしばらく鳴っては止み、またしばらく鳴っては止みを1時間ごとくらい三回程あって、最後に右耳に小さな声で わ!っと聞こえたので目を開けると白くて大きな丸が目の前にありました。
今となっては、旅館の方に掛け時計は鳴るのか?など聞いておけば良かったです。
私は夢を見ていたのかもしれません。
ただ、翌日 弘前公園の桜まつりに行き駐車場が無く近隣は高額でも空きがない状態だったのに、案外すんなりと役場の駐車場に空きがあって、しかも格安で止められたり、返りのフェリーでは劇混みにもかかわらず、座る事が出来たり。
その日から小さな小さな良い事が続いている気がします。
朝食が美味しくて何回もおかわりしてしまいました。夕食も食べたかった!
また、行きたいです。
ホントにホントにまた行きたいなぁ
素敵なお宿でした。ありがとうございました。 |