お名前 = かずゆき
宿泊年 = 2018
宿泊月 = 11
宿泊日 = 16
宿泊したお部屋 = すずらん
今回初めての宿泊です。
学生時代、帰省のたびに宿の近くを通る国道4号を走っていて
「ここが座敷わらしで有名な金田一温泉か」といつかは泊まって座敷わらしに会いたいなぁー」などと思っていました。
それから30年が経ち、「彼女が座敷わらしに会いたい」の一言で半年程前に予約する事が出来き、この日を首を長~くして待っていました。
いつもは朝に弱い彼女も時間どうりに待ち合わせ場所に来てこの旅は始まりましたが、
途中盛岡で予定していた電車に乗り遅れるアクシデントに見舞われましたが無事に緑風荘に到着。
事前に彼女には宿の事をあまり話してなかったのですが宿に入るなり「きれい、ステキ」を連発。
お風呂に入ってくると「肌がツルツル、芯まで温たまるー」と感激。
食事の時間になると、「おいしい、ボリュームすごいね」と凄く喜んでくれました。
そして、食事が終わり部屋に戻ると布団が敷いてありテーブルの上には、「誕生日おめでとうございます」のメッセージともにシャンメリーとケーキが置いてありました。
11月は彼女の誕生月だったのです。
お宿からのサプライズに彼女も物凄ーく感動していました。
その後は亀麿くんタイムの始まりです。
ミニカーで2人で遊び持参した紙風船を膨らませて床の間に置いたら、2個あった紙風船の一つが震える様に動いたのです。
2人で顔を見合わせて「動いたよね、動いたよね」と、遊びに来てくれたのかなと嬉しくなり写真を撮ってみましたが、
残念ながら何も写ってはいませんでした。
その後、槐の間に行き写真を撮ると、なんと沢山のオーブが撮れたのです。
翌朝が早いこともあり早々に亀麿くんタイムを切り上げ就寝。
翌朝は朝風呂に入り朝食を頂き、神社へ参拝に。
清々しい空気に包まれた中参拝をすませると、もう出発の時間です、慌ただしくチェックアウトし帰路に着きました。
滞在中はお宿のスタッフ皆様のおかげで暖かい雰囲気の中大変リラックスできありがとうございました。
今度行くときには連泊し遠野や宮古などにも脚を伸ばしてみたいです。
本当に素晴らしい時間をありがとうございました。
宿泊されたみなさまに良いことがあります様に。 |