リアルファー製品購入は廃止 | 世界の王室

世界の王室

World royal family

いいね!をありがとうございました。

 

エリザベス女王は毛皮の愛好者として知られており、厳しい寒さの時、エリザベス女王陛下が茶色の毛皮コートをまとっている写真をよく見かけます。

☆茶色のリアルファーコート

 

☆リアルファーのコートや帽子を着用しているエリザベス女王

 

しかし、女王陛下の衣装係を務めている人によれば、今年からエリザベス女王がリアルファー(本物の毛皮)を使った衣装を購入するのを止め、フェイクファー(人工毛皮)を使った衣装に切り替えつつあるそうです。

 

☆ティアラとホワイトカラーのドレスに、ホワイトカラーのリアルファーを着用して移動するエリザベス女王
 
温かい恰好ですが、イギリスでは動物愛護の観点から、リアルファーを使う王族に批判が出ていました。
 
衣装係によれば、「エリザベス女王は茶色の毛皮のコートがお気に入りだったが、時代とともに考えが変わった」そうでリアルファーを使った製品は購入しないと決断したそうです。
 
☆イギリス議会の開会宣言で女王が着用する伝統のローブ
このローブは、ベルベット本物のアーミン(オコジョ)の毛皮で作られています。
これは、これまで通り使用するが、新調するタイミングでフェイクファー(人工毛皮)に切り替えるとも言われています。
 
ただ、リアルファーを購入するのを止めるだけで、これまで所有しているリアルファーを使った製品を着用する可能性もあるようです。
 
エリザベス女王のこの決断が、王室メンバーのファッションに影響を与えるだけでなく、国内のファッション業界にも影響があるだろうと言われています。
 

毛皮愛好者と言えば、デンマーク王室のマルグレーテ女王陛下もそうですが、こちらはどうなるんでしょうか。

こちらはずっとお使いになるのかな?

 

(毛皮は動物の毛皮ですから、着用しても毛皮に負けない着こなしはすごいと思いますが、動物が可哀想だと思います。)