こんなことがあるんですね:アサギマダラ目撃 | RFF無線日記

こんなことがあるんですね:アサギマダラ目撃

今回の男鹿半島はかなり充実した移動運用でしたがさらに幸せなことがありました。

なんと,秋田県男鹿市男鹿半島で飛んでいるアサギマダラを1頭目撃しました。

5月19日(日)午前9時20分頃,39.930532,139.891793の
寒風山から下りてきた杉林の中で飛んでいるアサギマダラを確認しました。
車から降りて間近で見たので間違いなくアサギマダラでしたが,
写真撮影や捕獲はできませんでした。
普段多く見かけるアサギマダラよりはやや小ぶりでマーキングもありませんでした。
そのまま飛んでいってしまいました。

 


現地の気温は19℃,うすぐもりで微風でした。
2~3日の間,強い南風が吹いたのでそれで流されたのかも知れません。
なお,男鹿半島にはゴジラ岩があり,その海辺にスナビキソウがあったので行ってみましたが
そこではアサギマダラを見ることができませんでした。
写真はゴジラ岩とスナビキソウです。