地震被害の修繕工事① 清水産業株式会社 壁補修 | リフォーム屋たっちゃんのでっかく生きよう!

リフォーム屋たっちゃんのでっかく生きよう!

大阪市西淀川区、淀川区、西区、中央区、尼崎市、
豊中市で住宅、マンションリフォームでお馴染みの、
リフォームワーク 舘慶仁の日々の出来事を綴る日記です。
リフォームの事、プライベートな事、色々西淀川から発信するのだ。

先月の大阪北部の地震でいつもお世話になっている清水産業本社の壁などに亀裂が入りました。

 

事務所の壁が浮いています。
ほとんどボードの継ぎ目からはがれています。

 

これは斜めに走ってますね。

 

これもボードの継ぎ目

 

これもボードの継ぎ目から走ってます。
 
ボードに亀裂が入ってる箇所と、GLが剥離している部分はすべてボードをはがします。
GLというのはGLボンドの事でこちらの壁の施工は、GLボンドという水で練った団子状のボンドを壁に貼り付けてボードを貼っています。
しかし私達木造住宅のリフォーム屋は木で下地を作って他の壁と高さを合わしてボードを貼っていきます。
 
こんな感じでボードを貼っていきます。
1日目終了。
壁の下地が完了次第クロスを貼っていきます。
工期は一応3日間。
一応会社なので連休にやってほしいとのご依頼です。
巷は3連休ですががんばります。
 

It's easy
笑っていこう!

 

富と豊かさが怒涛のように皆様のもとに来ますように!

 

大阪市西淀川区、淀川区、西区、中央区、豊中市、尼崎市でリフォーム工事を展開するリフォームワーク

 

Yahoo知恵袋で住宅リフォームのプロとして住まいの悩みに回答しています。

Yahoo知恵袋でベストアンサーに選ばれた回答集