英語で書くと GymIndustry (。・_・。)ノ 日本のカスタムカー業界では有名なお店。
カーオーディオ・セキュリティー・カスタムペイント・レストア。その他、激レア中古車販売からカスタムカーイベントの主催までこなす栃木県のArizonaにある多目的自動車改造工房。(笑)
そこの社長が今日のお昼どき突然やってきましたw
ちょうどお昼時で混み合う中、席待ち表に名前を書いているおじさん見た事あるーーー!w
すぐに大金さんだと気付き厨房から手を振ると、向こうも手を振って店外から応えるめんどくさい再会w
今を遡ること20年ぐらい前。
カーオーディオ改造が盛んになりたての頃そういう系のイベントで司会進行をやらせて頂いていた事があるんです。
音圧って言ってますけど、簡単に言うとカーオーディオの「大声大会」
もちろん今もありますけどね。
その頃に知り合って仲良くなり、彼の結婚式の余興で女装して踊ったのは俺です…w(←パンプキンズの大山もw)
今はSNSでのつながりがあるので日々彼の活躍ぶりは見ていますし、うちのラーメンを通販で何度か買ってもらった事もあります。
その大金さんがなぜ?
なにか北東北でイベントとかあってついでに寄ってくれたのかな?と思いながらも続々のオーダーをこなす方が優先ですから話をしに行けませんw
食べ終わって帰っちゃう前になんとか話をしに行きたいと思い、僅かな合間でホールに出ます。
固い握手を交わし…
「どうしたの?」
「今日はね。これを持ってきたんだよw」
「え?それだけ?」
「うん。それだけw」
ムーンディスクって言うんですけど、車のホイールキャップみたいなもんです。
それにピンストライプの装飾を施したスペシャルなプレゼントを持ってきてくれました♪
フチ取りのラーメン模様が泣けますw
「やっと来れたよ…」って。
ゆっくり話したいし、出来るなら飲みながらあれからの事を語り合いたい。
…でもいいんです。
彼は平日に栃木県大田笑市から八戸まで来て、デパートのラーメン屋で並んで待ってラーメンを食べて帰った。
フェイスブック上で
「繁盛してるみたいで嬉しかったよ」
…ってコメントもらいました。
だとすれば、ある意味最高のおもてなしが出来たのかもしれない。
ジム・インダストリーに負けないような素敵な店になる。
ジャンルは違えどお客様に喜んでいただきたい気持ちは同じ。
俺にとっては言葉で言い表せないぐらいの喜びなんだ。
このムーンディスクは宝物です。
昔の仲間が今も変わらず頑張ってる。
それは俺にとって力になります。
ありがとうございます。明日も頑張ります!
久々の連投。
そのぐらい嬉しかった。
ピンスト詳しくないんですけど、ラーメン屋の脂っけで塗料流れたりしないですかねw
そのまま飾って変質しないように額に入れたほうがいいすかね?
https://localeast.blogmura.com/hachinohe/
のすけHP http://www.rf-nosuke.com/
高井養鶏HP http://takaiyoukei.com/
三春屋ネットショップ http://www.welci.jp/miharuya/
のすけfacebook http://www.facebook.com/rfnosuke
えんぶりstyle http://www.enburi-style.com/