ブラックフライデーってなんだ? |   らーめんふぁくとりーのすけのブログ的なこと

  らーめんふぁくとりーのすけのブログ的なこと

   ~いっしょうけんめいやってるんですけど~

知ってる? ブラックフライデー (。・_・。)ノ 俺知らないw

でも三春屋でもブラックフライデーって張り紙いっぱいです。

ブラックじゃなくプレミアムフライデーってのはあれでしょ。

イメージ 1

月末の金曜日に買い物したり飲み食いしてお金を使おうキャンペーンってやつでしょ?



んじゃ、ブラックって何よ?

三春屋でもこんなロゴのポスターがいっぱいです。イオングループですから。

イメージ 2



いや。

確かに、なにかセールをやるという話は聞いてたけど、ブラックフライデーがなんなのかまでは知らなかった。

さっきニュースでもやってたんで調べてみたら…




ブラックフライデー(英語: Black Friday)とは、小売店などで大規模な安売りが実施される11月の第4金曜日のことである。アメリカ合衆国では感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日にあたり、この日は正式の休暇日ではないが、休暇になることが多く、ブラックフライデー当日は感謝祭プレゼントの売れ残り一掃セール日にもなっている。ブラックフライデーには買い物客が殺到して小売店が繁盛することで知られ、特にアメリカの小売業界では1年で最も売り上げを見込める日とされている。また、ブラックフライデーは年末商戦の幕開けを告げるイベントでもある
日本語では黒字の金曜日とも訳される



…だそうで。

ブラックに乗じてクロマグロが安売りとかテレビでやってましたけど、ならばうちで関係あるのはつけ麺の黒か?

安売りはしませんけどねw

大手衣料品ブランドや大手玩具量販店なども乗っかってるようですが、一市民としての疑問は「その値段で売ってなんか得になるの?」って事。

お祭りだから赤字覚悟なの?赤字プライスなのにブラックだから黒字なの?

赤字で黒字なのにで夜中に従業員引っ張り出して夜中にお客様を引っ張り出す事に何の意味があるの?


わからないことだらけw




明日平日営業したらもう週末。
間に一回祭日挟まると余計一週間が早いね。
ハロウィンもそうなんだけど、新しいイベント事に慣れるの時間がかかる。
このブラックフライデーもバレンタインやクリスマスみたいに定着すんのかな?
ハロウィンは定着感あるけど、プレミアムフライデーもどうかって時にブラックフライデーって定着すんのかな?
ま。
一消費者としてはお安く買い物ができるならそれに越したことはないわなw



のすけHP http://www.rf-nosuke.com/
高井養鶏HP http://www4.tokai.or.jp/takaiyoukei/index.htm
三春屋ネットショップ http://www.welci.jp/miharuya/
\?\᡼\? 3
えんぶりstyle http://www.enburi-style.com/