やぁ!♪( ̄▽ ̄)ノ" のすけちゃんです。
昨日から今日もブログのアクセス数がすごいことになってます。
昨日なんて170ですよ!
どなたか有名な方が宣伝してくれてるんでしょうか?
どんな形であれ、いろんな方に知っていただけるのはありがたく、うれしいことです。
「あざーっす」
で、お盆ですね。
今までとは勝手が違うんで仕込にも余裕がありません。
路面店では、お盆休みに入ってからが勝負!お出かけする人や、親戚のところなんかに仏壇を拝みに行く人なんかがお昼時に行っても気を使わせるし…とか、帰省で帰ってきた人と地元の人が一緒にとかなにやらで13日から始まるお盆ラーメンラッシュなのですが、デパートの場合は違ってました…
買い物に来る人は「お盆の準備のお買いもの」なのですよ。
だから、お盆前が忙しい。 …っぽい。
お昼時には満席続きで何組ものお客様にお待ちいただいてしまいました。
それでも、待っててくれてありがとうございます。
基本的に、ラーメン屋なんて、パッと食ってサッと帰るのが普通みたいなところがありますんで、お待ちいただいてもすぐ席はあくんですけどね。
明日からどうなるのか… 読めない。
そんな訳で、製麺をはじめとするもろもろの仕込みが営業中では間に合わず、閉店後です。
しかし!10時にはビルから退去しなければなりません。(今日は居残り申請した)
製麺を終えて、餃子にとりかかったのはすでに8時50分。
およそ200個の餃子を包むのに約一時間。
…ギリだな。
そんな訳で時計とにらめっこしながら餃子を包み、終わったのが9時52分。
バタバタ後片付けをして走って一階に下りて、守衛さんにあいさつと退店届を出して外に出てから思い出した!
夕方に娘(小1)からの電話…
「パパ!あした冷やし中華食べたいから、今日は忘れないでラーメン持って帰って来てちょうだいね!」
いや、昨日から言われてて忘れてたんで、「今日こそ持ってきてね」って言う娘の確認コールですよ。
出るとき、もはや一分一秒の戦い的な感じで全力疾走だったんでついうっかり…
帰り道に「自家製麺のらーめんのすけ」がさっきまで麺を作っていたその粉の付いた「のすT」でスーパーに行き「5食入りお徳用中華そば¥198」を買うという屈辱的な結末ですよ…。
娘よ!
明日ママに冷やし中華作ってもらえ!5食入りお徳用で!
そして、のすけの麺がうまいことの確認をだな…
いや、すんません。さっきまで覚えてたんだけど…って、ありますよね?
あり…ますよ。…ね?
明日からお盆休みの方も多いと思います。
暑い中わざわざ三春屋のすけに熱いラーメン食いに来てみて下さい。
いや、冷たいのでもいいです。
今日は「天ぷらそば」をご注文のお客様もいらっしゃいました。(←マジで)
よろしくお願いします。m(__)m
天ぷらそばも冷やし中華もやってないんですけど…。
明日も「がんばろう 俺!」 と、千葉県の水道工事屋さん。
追伸
足のやけどの具合は多分…多分ですけど、けっこう直りは早いんじゃないかと思います。
今日から痛み止めも飲んでませんが仕事には支障ありません。
ご心配をおかけしてすみません。