新潟の車のコーティング・磨き屋ブログ Lucent(新潟県柏崎市) -17ページ目

新潟の車のコーティング・磨き屋ブログ Lucent(新潟県柏崎市)

快適なカーライフをサポートします 新潟県柏崎市
洗車からコーティング、磨きならおまかせください

新年明けましておめでとうございます。


昨年は多くの方々に当店をご利用頂きまして感謝でいっぱいです。


辺鄙な場所で怪しいお店ですが是非御来店下さいませ。




写真は実家に帰省した時の初日の出


岩手県久慈市


あまちゃんの舞台になった町ですよ


地平線からではなく、あいにく雲の上からの登場でしたが綺麗でした


太陽が海から昇る


日本海側の人から見れば変な感じですかね




今年もより良いサービスを提供出来るようにがんばっていきますよ~


今週末には新サービス提供の為の講習に参加してきます。



アンテナを広く張って様々な情報を取り込んでいきます。


本年もどうぞ宜しくお願いいたします。


***************:***

車の磨き、コーティングショップ


リペアファクトリー ルーセント


新潟県柏崎市西山町礼拝395-3

TEL 080-3191-5796


フェイスブック もどうぞご覧ください




柏崎市西山町の怪しい磨き屋

ルーセント です。


だいたいの人が当店を訪れれた際に発する言葉が


「意外に狭い」


そうなんです。


写真ではそこそこ広そうに見えますが


実際は車一台しかいれれませ~ん


軽自動車ならなんとか二台入りますがいっぱいいっぱいになります。


広い作業場が欲しいです。


今回の車両は塗装ミストの被害です。


ホンダ ステップワゴン


駐車場に止めて置いたら近くの外壁塗装が飛んできて付着。


運がいいことに、プラスチックやゴムパーツへの付着がなかったので


塗装面とガラスの研磨のみで対応可能となりました。



これがゴムや樹脂パーツへの付着があると最悪パーツ交換となりますので大変な事になります。


塗装ミストの除去には大まかに二種類の方法があります。


①粘土で削り取る


②溶剤で溶かす


粘土を使用すると必ず傷が入ります。


溶剤を使用すると塗装の状態によっては侵してしまいます。


一番安全なのは粘土


今回はホンダの車両ですので粘土が無難です。


なぜかと言うと……


今回は、付着してから日数がたっていないので比較的スムーズに除去。


除去後は、優しい研磨にてリフレッシュ完了です。



この塗装ミスト被害


気づかないだけで結構 隠れ被害車両が多いんです


近くで家の外壁塗装していたら要注意ですよ。











気持ち悪いくらいに暖かい


雪が降る気配が全くありませんね。


このまま降らないと助かりますがスキー場はオープン出来なくて悲鳴をあげています。


気象をコントロールできるシステムがあったらノーベル賞ものですね。


ただ小さい頃から、冬には雪があるのが常でしたので


雪がないとチョッとさびしい気もします。





ダイハツ ムーヴ


新車での研磨無しのコーティング+全面ガラス撥水加工



毎回書いてますが、研磨無しと言う事は


下地処理がかなり重要になってきます。


じゃあ、研磨有りのときは重要じゃないかというとそういう訳ではありません。


研磨ありの場合、かりに細部の下地処理に不備があったとしても研磨時に修正できるからです。


そういう意味できっちり仕上げないと最終的な仕上がりに差が出てしまうんですね。


下地処理に使うケミカルも、塗装状態にあわせて種類、濃度を調整しています。


やみくもに強いケミカルを使用しているわけではありません。


仕上げはルーセントコートPG


フッ素樹脂配合のガラスコーティング剤でコロコロと撥水します。


当店では、コーティングの入門編の位置づけです。


かといって性能の低い商品ではありません。



****************

柏崎市の磨きコーティングショップ


リペアファクトリー ルーセント


TEL 080-3191-5796










ダイハツ ムーヴ コンテ


磨きコーティング依頼です。


こちらのオーナー様は、今綺麗にするか春に綺麗にするか迷われていたようですが


今回の施工となりました。


軽度のシミと傷、特に気にされていたのが窓ガラスのシミ


まだ軽症の段階でしたので比較的短時間で終了。


これが年数が経ち、強固に固着した状態ですと泣きそうになります。


ちょっと前に比べると様々な商品が販売されているので楽にはなりましたが


やはり細部まで仕上げるとなると大変です。


広い箇所はポリッシャーでいけますが、端っこはどうしても手磨きになるので…



ボディーのシミも軽研磨で除去


無駄に削らずにいかに綺麗に仕上げるか?




ボディーのリセットが完了後、ルーセントコートSPで保護。


窓ガラスも専用のコート剤で全面保護完了。


窓ガラスをコーティングしておくと非常にシミが付きづらくなりますのでお勧めです。


雨の日も、撥水しますので視界良好で運転が楽になりますよ。


しかし、このガラス撥水の持続期間は使用方法によって大きく変わります。


また、油成分が付着すると撥水機能が低下します。


その辺の説明は当店に来ていただければ飲食しながらご説明いたします(笑)


決して押し売りはしませんのでご安心ください。

この度は当店をご利用頂きましてありがとうございました。


***************


柏崎市の磨き・コーティング専門店


リペアファクトリー ルーセント


柏崎市西山町礼拝395-3


TEL 080-3191-5796









珍しく連続投稿

ようやくホイールコーティングの呪縛から開放されそうです。

今年はホイールコートの依頼が多く溜まりに溜まってましたが

これが予約頂いていたラストのホイール

二年前にコーティングしたホイールの再コーティング依頼

オーナー様いわく


「汚れが落ちやすいから洗ってあげようという気持ちになる」とか


それにしても綺麗


汚れてはいましたがボディー用シャンプーで洗っただけでピッカピカ


鉄粉除去剤や酸性ケミカルは使用していません


二週間に一回は洗車しているみたいなんで(笑)


そりゃあ、綺麗な訳だ。


自分の車は放置プレーなんで、見習わなくちゃ。



再コーティングの必要はあるのか?って感じでしたが


依頼を受けた以上はきっちり施工させて頂きました。




さて、そろそろスタッドレスタイヤへの交換はお済でしょうか?


外したホイールはそのまましまってませんか?


今のうちに綺麗にしておくと、春に気持ちよく装着できます。


ホイールが汚れていると車もいまいち綺麗にみえません。


逆にいうと


ホイールが綺麗だと車が綺麗に見える


おしゃれは足元から


と言うように、ホイールは車の美観に大きな影響を与えるパーツと言う事ですね。


***************

車の磨きコーティング専門店

リペアファクトリー ルーセント


柏崎市西山町礼拝395-3

TEL 080-3191-5796