黄ばみにくいプロテクションフィルムを導入します。
・ヘッドライトが黄ばむ
・夜に暗い
ヘッドライトをどうにかしたい
と言うお問い合わせが増えてきています。
車が綺麗でもヘッドライトが黄ばんでいると綺麗に見えませんよね
通常ですとペーパーで劣化したハードコートを除去して磨いてコーティング
充分にきれいになりますのでこれで満足なのですが
保管状況によって半年~1年程度でまた元の状態に戻るのがネック
それを進化させた樹脂をUVランプで硬化させて膜厚をもたせたタイプもあります。
しかし施工性の悪さ、仕上がり、持続期間に問題がありテストをしてきましが
メニューとして取り扱いを保留してきました。
さらに、フィルムを張って保護するプロテクションフィルムもありましたが
月日が経つとフィルムが黄ばむ為にこれも保留……
そんな中、黄ばみにくいプロテクションフィルムに出会いました。
ある施工店さんが実験した所、3年経っても黄ばんでいないとの事。
厚みのあるポリウレタンフィルムで、防汚性、光沢性、変色に強く
紫外線99%カットで対象物の劣化を防ぎます。
さっそく施工
貼り付けていきます
プロテクションフィルムをあ~してこ~して張っていきます
余った部分をカットして最終仕上げすると
透明度抜群ですので張ってあるのが分かりませ~ん
端っこギリギリまで施工すると剥がれの原因になりますので1~2ミリ程隙間が
出来ますが気にならないと思います。
貼り付け直後は水分が残っているので若干違和感がありますが
1~2週間で水分が抜けますのでご安心ください。
これで劣化や飛び石によるチッピングが防げます。
かりに黄ばみや汚れ、傷が付いた場合はフィルムを剥がす事ができますので
張り直しをすればまた綺麗な状態にもどります。
そしてヘッドライトの次に気になるのがドアカップの傷
気をつけていてもどうして傷が付いてしまいます。
じゃあここにも張っちゃえばいいじゃん
いきなり完成(^~^)
これで傷を防ぐ事ができます。
サイドステップ、リアバンパーの上部等、色々な箇所に施工できますので
これで傷におさらばです。
まだ正式にはラインナップには加えていませんが
ヘッドライト(両側新品)¥25,000~¥30,000
※既に黄ばんでいる場合はクリーニング料金¥5,000~¥10,000が別途追加
ドアカップ(1箇所)¥3,000
の予定です。
まだまだ経験知不足で施工できる形状が限られています(。>0<。)
興味のある方はお問い合わせください。
ボディーコーティングと同時施工ですと更にお得になりますよ
*******************
車の磨きコーティング専門店
リペアファクトリー ルーセント
新潟県柏崎市西山町礼拝395-3
TEL 080-3191-5796
※出張作業で留守にする事がありますので御来店前にお電話頂けると確実です。
・ガラスコーティング
・ガラス撥水加工
・ホイールコーティング
・プロテクションフィルム