2月26日
ささ身チーズ春巻き。
今日はフライパンで、そして少ない油で揚げる簡単
春巻きです。包む具材も調理しないのでぱぱっと巻
けてすぐに揚げられちゃいますよ♬
【ささ身チーズ春巻き】
<材料>10本分
・春巻きの皮・・・・・・・・・・1袋(10枚入り)
・大葉・・・・・・・・・・・・・10枚
・とろけるチーズ・・・・・・・・50g
・ささ身・・・・・・・・・・・・2本
・塩コショウ・・・・・・・・・・少々
※薄力粉+水・・・・・・・・・・1:1の割合で混ぜる
<作り方>
①ささみは筋を取り除いて薄く5枚にそぎ切りにする(計10枚にする)
塩コショウをする
②春巻きの皮を1枚広げてひし形に置き、手前にささ身・とろけるチーズ(5g)
を置き奥の角に大葉を置いて巻く 巻き終わりを水で溶いた薄力粉で糊をする
③フライパンに1㎝ほどの油を入れて170℃に加熱し、きつね色に②を揚げたら
出来上がり
フライパンは26㎝で広いので一度にたくさんあげることが出来るし
少ない油であげられるのがGOOD!!
特に今日の春巻きは、具が少なめなのでフライパンが最適です♬
とろけるチーズを5gずつ今回は入れましたが
もう少し入れてチーズ感を出すのもいいですね!
包んだものを冷凍しておけば
作り置きお弁当おかずとしてもおススメです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
N style kitchen
お料理教室の最新情報はこちらの
掲示板からお知らせします
お問い合わせはこちらから
syun.rey@gmail.com
にがはっぱ 平沢あや子
料理研究家・フードコーディネーター・食育指導士・米粉マイスター 。 広告・雑誌・webなどの料理制作&スタイリング、企業へのレシピ提供、商品開発、メニュープランニングなどを手がける傍ら、自宅にて料理教室を主宰。合わせてイベント会場での料理教室・食育教室も行っています
お仕事の依頼はこちらのメールフォームからどうぞ

<メールフォーム>
@料理・スタイリング担当 @4レシピ掲載 @スイーツレシピ監修 @表紙・レシピ多数掲載
料理研究家・フードコーディネーター・食育指導士・米粉マイスター 。 広告・雑誌・webなどの料理制作&スタイリング、企業へのレシピ提供、商品開発、メニュープランニングなどを手がける傍ら、自宅にて料理教室を主宰。合わせてイベント会場での料理教室・食育教室も行っています
お仕事の依頼はこちらのメールフォームからどうぞ



<メールフォーム>




@料理・スタイリング担当 @4レシピ掲載 @スイーツレシピ監修 @表紙・レシピ多数掲載
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////