2月23日
焼きキャベツと砂肝の
ワイン蒸し。
甘くて柔らかい春キャベツを使った簡単おつまみです。
じっくり焼き色を付けたキャベツは甘くて香ばしい!!
そのままでも美味しいですが、今日はボリューム出しに
砂肝を加えてさっとワインで蒸しあげました。
【焼きキャベツと砂肝のワイン蒸し】
<材料>2人分
・キャベツ・・・・・・・・・・150g
・砂肝・・・・・・・・・・・・150g
・にんにく・・・・・・・・・・1かけ
・唐辛子・・・・・・・・・・・1本
・白ワイン・・・・・・・・・・大さじ2
・オリーブ油・・・・・・・・・大さじ1
・塩コショウ・・・・・・・・・少々
・バター・・・・・・・・・・・3g
<作り方>
①砂肝は2つのこぶを切り分けてさらに縦に半分に切る
キャベツはザク切りに、にんにくはスライス、唐辛子は半分にして種を除く
②フライパンにオリーブ油・にんにくを加えて弱火にかけ香りを出すように加
熱する
③さらに砂肝を加えて両面焼く→キャベツも加えて焼き色を付ける
④キャベツに焼き色が付いたら白ワインを加えて蓋をし1分蒸し焼きにする
⑤最後にバターと塩コショウを加えてさっと炒めて出来上がり
※ポイントはキャベツを加えたら炒めずにじっくり焼いてください
バゲットの上にのせて
白ワインと共に食べてもいいですよねーーー
ちなみに、奥のミニクッペは手作り
じっくり冷蔵庫では低温発酵したので
もっちり仕上げのミニクッペになりました―♪
ブルスケッタ風にどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
N style kitchen
お料理教室の最新情報はこちらの
掲示板からお知らせします
お問い合わせはこちらから
syun.rey@gmail.com
にがはっぱ 平沢あや子
料理研究家・フードコーディネーター・食育指導士・米粉マイスター 。 広告・雑誌・webなどの料理制作&スタイリング、企業へのレシピ提供、商品開発、メニュープランニングなどを手がける傍ら、自宅にて料理教室を主宰。合わせてイベント会場での料理教室・食育教室も行っています
お仕事の依頼はこちらのメールフォームからどうぞ

<メールフォーム>
@料理・スタイリング担当 @4レシピ掲載 @スイーツレシピ監修 @表紙・レシピ多数掲載
料理研究家・フードコーディネーター・食育指導士・米粉マイスター 。 広告・雑誌・webなどの料理制作&スタイリング、企業へのレシピ提供、商品開発、メニュープランニングなどを手がける傍ら、自宅にて料理教室を主宰。合わせてイベント会場での料理教室・食育教室も行っています
お仕事の依頼はこちらのメールフォームからどうぞ



<メールフォーム>




@料理・スタイリング担当 @4レシピ掲載 @スイーツレシピ監修 @表紙・レシピ多数掲載
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////