五郎島金時で芋きんつば。 | にがはっぱ


2月12日




五郎島金時で
芋きんつば。



今日はフライパンで簡単にできる【芋きんつば】です。
レンジで蒸かした加賀野菜の五郎島金時をつぶして味付
けし、しっかり型で成型して衣付けしてフライパンで表
面を焼くだけ!体にも優しいおやつになりました♪


【五郎島金時のきんつば】
<材料>6個分
・さつま芋’(五郎島金時使用)・・・・・300g
・きび糖(砂糖)・・・・・・・・・・・大さじ1
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・一つまみ
◆衣◆
・米粉・・・・・・・・・・・・・・・・10g
・薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・40g
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・65ml(大さじ4・小さじ1)

<作り方>
①さつま芋はきれいに洗って耐熱皿においてラップをして柔らかく
 なるように10分ほど加熱する (固い場合は柔らかくなるまで加熱)
②さつま芋の皮をむきフォークで潰しながら砂糖・塩を加えてよく混ぜる

③お弁当箱にラップをひきつめて②を入れてラップに包み、しっかりと
 詰める  粗熱を取ってから冷蔵庫で30分寝かす
④衣の材料を合わせておく

⑤③を6等分して④に衣をくぐらせ、熱したフライパンですべての面を焼
 いていく




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


N style kitchen

お料理教室の最新情報はこちらの
掲示板からお知らせします
お問い合わせはこちらから
 syun.rey@gmail.com 

にがはっぱ 平沢あや子
料理研究家・フードコーディネーター・食育指導士・米粉マイスター 。 広告・雑誌・webなどの料理制作&スタイリング、企業へのレシピ提供、商品開発、メニュープランニングなどを手がける傍ら、自宅にて料理教室を主宰。合わせてイベント会場での料理教室・食育教室も行っています
お仕事の依頼はこちらのメールフォームからどうぞ
クリック   クリック  クリック
<メールフォーム>

          
@料理・スタイリング担当     @4レシピ掲載   @スイーツレシピ監修      @表紙・レシピ多数掲載


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

○ご訪問ありがとうございました○