12月2日
切り干し大根の
ピリ辛ベーコン炒め。
保存食でパパっとおかず。常備菜にもおすすめな
ひと品。今回の保存食は【切り干し大根】!天日
に干した大根は栄養価と旨みが凝縮していてとて
も体にもいいんですよ!使わなくても【切り干し
大根】を1袋ストックしておけばとっても便利です!
【切り干し大根のピリ辛ベーコン炒め】
<材料>2人分
・切り干し大根(乾燥)・・・・・・・・30g
・ベーコン・・・・・・・・・・・・・・25g
・ごま油・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
・鶏がらスープの素・・・・・・・・・・小さじ1/2
・こしょう・・・・・・・・・・・・・・少々
・唐辛子・・・・・・・・・・・・・・・1本
・にんにく・・・・・・・・・・・・・・1かけ
<作り方>
①切り干し大根はさっと洗ってたっぷりの水で10分ほど戻す
水けを絞り何か所か切って食べやすい長さにする
②にんにくは半分に切ってからつぶし、唐辛子はタネを除いてから輪切りにする
ベーコンは細切りにする
③熱したフライパンにごま油を入れて①の切り干し大根とにんにく、唐辛子を広
げて弱目の中火で焼いていく
④焼き色が付いたら上下を変えて満遍なく焼き色を付ける
⑤最後にベーコンと唐辛子を入れて炒め、さらに鶏がらスープの素、コショウを
加えて全体をさっと炒めたら出来上がり
※切り干し大根はじっくり香ばしく焼くことでより旨みもまして
美味しく仕上がりますよ!
※切り干し大根を焼いている間油っ気がなくなった時はその都度少量の
ごま油を加えてください
【切り干し大根】
大根を干した切り干し大根は、天日に干すことで糖化してさらに美味しさを増します!!
コレステロールを体外に排出、便秘解消、代謝UPで美肌効果のある食物繊維が豊富!
カルシウム、鉄分、むくみを解消するカリウムも豊富!
代謝の促進するビタミンB1,B2も含まれています
また、保温作用があるので冷え性予防にもおススメです
大根を干した切り干し大根は、天日に干すことで糖化してさらに美味しさを増します!!
コレステロールを体外に排出、便秘解消、代謝UPで美肌効果のある食物繊維が豊富!
カルシウム、鉄分、むくみを解消するカリウムも豊富!
代謝の促進するビタミンB1,B2も含まれています
また、保温作用があるので冷え性予防にもおススメです
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スキンケア大学より発売中

楽天でも購入可能です!!
毎日の美肌作りにぜひ参考にしてみてください♬
:::::::::::::::::::::::::::::
N style kitchen
お料理教室の最新情報はこちらの
掲示板からお知らせします
お問い合わせはこちらから
syun.rey@gmail.com
にがはっぱ 平沢あや子
料理研究家・フードコーディネーター・食育指導士・米粉マイスター 。 広告・雑誌・webなどの料理制作&スタイリング、企業へのレシピ提供、商品開発、メニュープランニングなどを手がける傍ら、自宅にて料理教室を主宰。合わせてイベント会場での料理教室・食育教室も行っています
お仕事の依頼はこちらのメールフォームからどうぞ

<メールフォーム>
@料理・スタイリング担当 @4レシピ掲載 @スイーツレシピ監修 @表紙・レシピ多数掲載
料理研究家・フードコーディネーター・食育指導士・米粉マイスター 。 広告・雑誌・webなどの料理制作&スタイリング、企業へのレシピ提供、商品開発、メニュープランニングなどを手がける傍ら、自宅にて料理教室を主宰。合わせてイベント会場での料理教室・食育教室も行っています
お仕事の依頼はこちらのメールフォームからどうぞ



<メールフォーム>




////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////