11月6日
安心、手作りみかんジャム。
みかんの美味しい季節。田舎ではみかんは箱買いすることが
多いですよね。甘いみかんは、オレンジ作るマーマレードは
皮ごとなので輸入の際に使うワックスが気になる方が多いの
では??でも、国産の美味しいみかんなら皮をむいて美味し
い実だけ使うのでとっても安心!!ジャムってとっても簡単
なので是非安全手作りジャムを作ってみませんか♪
(※レピートレシピ’14/12/11)
【安心、手作りみかんジャム】
<材料>作りやす量
・みかん(皮をむいた状態で)・・・・・・7個(約500g)
・グラニュー糖・・・・・・・・・・・・・250g(みかんの量の50%)
<作り方>
①みかんの皮をむきフードプロセッサ―または、ミキサーでみかんを細かくする
②鍋に入れて弱火で20分煮込む 灰汁が出たら取り除く
③グラニュー糖を加えて混ぜながらさらに30分煮込んでいく
煮沸消毒した容器に熱い状態で入れフタをし、逆さまにして冷やす
ヨーグルトや素パンに付けるのがおすすめです♬
とってもなめらかで美味しいみかんジャム
冷蔵庫で1か月保存可能です!!
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スキンケア大学より発売中

楽天でも購入可能です!!
毎日の美肌作りにぜひ参考にしてみてください♬
:::::::::::::::::::::::::::::
N style kitchen
お料理教室の最新情報はこちらの
掲示板からお知らせします
お問い合わせはこちらから
syun.rey@gmail.com
にがはっぱ 平沢あや子
料理研究家・フードコーディネーター・食育指導士・米粉マイスター 。 広告・雑誌・webなどの料理制作&スタイリング、企業へのレシピ提供、商品開発、メニュープランニングなどを手がける傍ら、自宅にて料理教室を主宰。合わせてイベント会場での料理教室・食育教室も行っています
お仕事の依頼はこちらのメールフォームからどうぞ

<メールフォーム>
@料理・スタイリング担当 @4レシピ掲載 @スイーツレシピ監修 @表紙・レシピ多数掲載
料理研究家・フードコーディネーター・食育指導士・米粉マイスター 。 広告・雑誌・webなどの料理制作&スタイリング、企業へのレシピ提供、商品開発、メニュープランニングなどを手がける傍ら、自宅にて料理教室を主宰。合わせてイベント会場での料理教室・食育教室も行っています
お仕事の依頼はこちらのメールフォームからどうぞ



<メールフォーム>




////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////