1月17日 はれ
ひじきのぺペロン風 うんん~、今日も寒い。毎日寒すぎる・・・。11月
くらいから、ず~っと風邪も引かずに元気だった
長男が風邪で今日は幼稚園をお休み。熱はない
んだけど、咳きと鼻水が・・・。鼻かぺさんなので
休ませました。ほかの子に移してもいけないので。
今は、布団から出てDSで遊んでますが。まあ、
元気だと言うことです(笑)
さて、今日はおばんざいの定番『ひじき煮』を洋風
にアレンジ!いつもとは違ったひじきレシピをどう
ぞ~♪
材料はひじき煮とまったく同じ
具はそれそれのおうちで様々だと思いますが
何でもOKです
作り方はこちらから↓↓
にんにくと唐辛子・オリーブオイルのぺペロン味で
ひじきを炒める洋風おばんざい
ひじき煮の材料って油揚げや干ししいたけなど
和の食材が多いけど
これらの食材もにんにく・唐辛子・オリーブ油との相性は
結構、ひじきの味(海藻系)が強いので
にんにく・塩コショウはたっぷりめがおススメ~
今日もれんこん入りですよ~
れんこんにはまっている私
今日も食べてますよ~
れんこんの食物繊維もさることながら
ひじきにも食物繊維や豊富なミネラル・鉄分もたっぷり
お味が洋風なので
メインはパスタ
スープで全体が洋風になりますよ~
ポチッと押していただけると嬉しいです
レシピブログランキング参加中
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
料理家として参加しています
"
扶桑社『ESSE』 プラチナレポーターズとして参加しています
BIGLOBE≪キレイスタイル≫の読者ブロガーとして参加しています