【万能だれの冷やし豚しゃぶうどん】 | にがはっぱ



万能だれの
 冷やし豚しゃぶうどん     前回『ESSE6月号』で紹介されていた≪新タマネギの万能だれ≫
                        を使って、とっても簡単にできるこれからの季節にぴったりな時短
                        レシピを紹介します。あっという間なのでランチや小腹の空いた時
                        にもおススメですよ。


         



           鍋に水を沸騰させて、冷凍うどん(2玉)を2分ほど茹でます。2分経ったらそこに
           豚小間肉(80g)を入れて1分茹でてザルにあけて冷水に冷やします。レタス(30g)
           洗ってから手で食べやすい大きさにちぎっておきます。器にうどん・レタス・豚肉・
           万能だれ の順に乗せて、冷やした市販のめんつゆ(適量)を掛けて出来上がり。
           ≪2人分≫  

     
           市販のめんつゆはメーカーに合わせて薄めてください☆



         



           タマネギ好きの私はこの≪万能だれ≫ をそのまま小鉢に出しておつまみの
           ように食べちゃいました

           この≪万能だれ≫ 豚肉にもレタスや生野菜にとっても合うのでたっぷり
           かけて、更にうどんにもようくからませて食べると美味しいですよ



                      
         

           "
      
        扶桑社『ESSE』 プラチナレポーターズとして参加しています