こんにちは!レクシードです(・∀・)ノ
先日、所長がロードバイクのレースに参戦してきたそうです!
大会名: 大田原丘ポタ2021
開 催 日: 2021年11月14日(日)
距離:51.1㎞
大会のルートを確認できます↓↓↓
コース概要
※1丘陵&田園、那珂川を楽しむコース。品川台のスタート地点から北へ。旧東野鉄道軌道敷(2018年ツール・ド・とちぎ。第3ステージコース)を進み、栃木県初の設置となるラウンドアバウト交差点(ドーナツ状の信号機無し交差点)を通り与一の里エイドへ。西に進み巻川サイクリングロードを南下し電柱の無い田園を走ると分岐。
※2 右折して「ふれあいの丘」(約7km)へ。ここからさらに南下し那珂川方面へ向かい、
※3 43キロコースの分岐で那珂川沿いの歩行者サイクリングロードを進み若鮎大橋を渡り坂をのぼり馬頭温泉へ。下る先には那珂川と那須連山が目の前に素晴らしい風景が広がります。最後のなかがわ水遊園エイドに立ち寄り片田交差点を左折し最後の丘を越えるとご馳走がまつゴールへ。
獲得標高約531m。
距離 51.1キロって (;゚Д゚)アワワワワ・・・・・
なんという、勇気と度胸!
どうも!社労士レーサーです。
宇都宮ブリッツェン (゚∀゚)!!!
素人の私でも聞いたことがあるロードレースのプロチームですね!
宇都宮市をホームタウンとして活動する日本初の地域密着型プロサイクルロードレースチーム。
この日は大田原に密着なんですね!
オシャレだし、おいしそうだし、なんだか楽しそう!
次の日、所長から、「楽しかったー」と、心からの言葉があふれ出ていました。
体が辛そうでしたが、無事にトラブルなく完走できてなによりでしたー。